ときめく「おうち時間」をあなたへ

持病があっても加入しやすい保険は存在するのか?チェック項目5つを今すぐ確認

持病OK保険

保険に入りたいけれど、病歴がある、持病があるから入れないのでは?と疑問を持つ方も多いと思います。

病気持ちの人や入院・手術経験者でも入りやすい医療保険は果たして存在するのでしょうか?

持病があっても入れる保険は果たしてあるのか

持病があっても入りやすい医療保険の種類

持病がある方でも入りやすいと言われている医療保険は以下の2種類です。

  • 限定告知型医療保険・引受基準緩和型医療保険・・・告知項目が少ない
  • 無選択型・・・告知義務なし

スポンサーリンク

引受基準緩和型医療保険

保険加入の条件を緩和するタイプの保険です。

持病や健康上の理由で保険加入をあきらめていた人が、加入しやすくなる医療保険です。

健康質問は3~5問程度。病気をお持ちの方が保険に加入しやすくなる反面、保険料が割高になります。

  • 過去3ヶ月以内に医師から入院や手術を勧められていない
  • 過去2年以内に病気やケガで入院や手術をしたことがない
  • 過去5年以内に医師からがんや肝硬変と診断されたことがなく、過去にがんで入院や手術をしたことがない

上記のような基準を満たした方が加入できる場合があります。

健康に関する質問が多いほど基準は厳しくなりますが、保険料は割安になります。

無選択型保険

このタイプの医療保険は、医師の診察結果や告知書の提出が不要なため、引受基準緩和型よりもさらに加入しやすくなっています。

健康状態に関する質問が全くないため、誰でも加入することができます。

その反面、保険料は割高になります。

知っておきたいポイント
引受基準緩和型医療保険、無選択型医療保険ともに、契約後一定期間、保障額が減額されたり(例:1年間は保障額が半分になるなど)、通常の医療保険に比べ保険料が割高になる場合がありますので注意が必要です。




2つのタイプ、保障内容に違いは?

いずれの医療保険も、保障内容については通常の医療保険と大きな差はありません。

一般的には、病気やケガで入院したときに受け取れる入院給付金(例:「1日1万円」)や、手術給付金、通院給付金があります。

死亡保障や、がんと診断されたときや入院したときの保障は、オプションとして追加することができます。

持病OK保険

スポンサーリンク

持病があっても入れる保険

持病のある人のための医療保険のチェック項目!

1.年齢制限チェック

84歳まで加入して100歳まで更新できる保険や、85歳まで加入して一生涯保障を継続できる保険など、高齢者の入りやすさは契約によって異なります。

2.告知は必要性チェック

医療保険には、告知が必要かどうかで「引受基準緩和型」と「無選択型」の2種類があります。
引受基準緩和型医療保険は告知が必要ですが、健康状態に関する質問は少なめです。
無選択型は告知が不要です。

3.支払削減期間の有無をチェック

払込軽減期間とは、契約初年度に保障額を半額にする期間です。払込軽減期間を設けている保険もあれば、1年目から保障額が満額になる保険もあります。

4.オプションをつけれるかチェック

がんによる入院や死亡保障をオプションでつけることができる保険もあります。

5.保障期間をチェック

医療保険には2つのタイプがあります。"終身型 "と "定期型 "です。

  1. 終身タイプ: 保険期間中であれば一生涯保障が続く医療保険
  2. 定期タイプ: 保障期間が決まっている医療保険

諦める前にこの選択肢も確認したい

個人年金保険

個人年金保険は、健康状態に関する情報をあまり必要とせず、質問事項が少ない保険です。

終身保険は相続対策を考えなければならないため、加入できない人もいるかもしれませんが、個人年金保険は加入できる可能性があります。

がん保険

がん保険は医療保険に比べ、健康状態に関する質問が少ない傾向にあります。

そのため医療保険に加入できなかった人が、がん保険に加入しやすくなっています。

どのような病気の人でもがん保険に加入できるわけではありません。

しかし、例えば、高血圧で医療保険に加入できなかった人が、高血圧とがんの因果関係が薄いことから、がん保険に加入できる場合もあります。

持病OK保険

まとめ

持病といっても、さまざまな種類があります。

医療技術の発達により、持病を治療しながら長生きする人が増え、昔に比べて対象となる健康基準も低くなっているようです。

今回ご紹介した引受基準緩和型・無選択型保険は、保険料が高めです。

まずは通常の医療保険を検討する必要があります。

スポンサーリンク

持病があっても入れる保険




  • この記事を書いた人
ナビゲ管理者RUI

RUI

好奇心旺盛・猫びいきなアラフォー世代。 毎日の生活から将来のことまで色々と調べたり、書いたりすること、そして読書が趣味です。 普段は主婦兼ライター、そしてミニマルに暮らすことをライフスタイルとしています。

-将来への備え

© 2024 ナビゲスタイル