ときめく「おうち時間」をあなたへ

ゆっくり浸かりたい!お風呂タイムをさらに充実させるグッズ4つもご紹介

お風呂

あなたはお風呂の時間をどう過ごしていますか?毎日仕事や育児に忙しい大人にとって、お風呂の時間はとても大切です。ゆっくりお風呂に浸かることで、次の日の活力を作ることができます。
今回はお風呂の時間を充実させる、筆者おすすめの過ごし方についてご提案します。100均や通販サイトで手軽に購入できるおすすめグッズもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

ゆっくり浸かろう!お風呂タイムを充実させる方法

お風呂タイムはなぜ大事?お風呂で得られる3つのメリット

疲れが回復する

お風呂に入ると、体がスッキリとします。血行が良くなり、溜まっていた老廃物やいらない水分が流れやすくなるためです。体がほぐれてコリが解消されることも多く、体が軽く感じられる人も多いです。忙しい時は湯船にお湯を張るのさえ億劫なことも多いですが、疲れている時にこそお風呂にゆっくりと入るのがおすすめです。

ひとりの時間が作れる

会社で周囲に気を遣ってしまったり、家族優先で過ごしている人も、お風呂時間をしっかりとることで自分だけの時間が作れます。その日の振り返りや、今後やりたいことなどを考えたり、好きなことをして「オフの時間」を取ると、日常にメリハリが生まれます。

筆者
ぜひお風呂の時間だけは、自分勝手に過ごしてみましょう。

睡眠の質が上がる

お風呂に浸かった日はぐっすり眠れるという方も多いのではないでしょうか?入浴には、睡眠の質を上げる効果もあります。これは、自律神経が整う事によるメリットです。
寝つきを良くするには、寝る1〜2時間前頃にお風呂に入ると良いようです。なかなか眠れない人は、ぜひお風呂時間を改善してみてくださいね。

参考:大正製薬
深い眠りにつく方法。疲労回復におすすめの入浴法!| 疲れに効くコラム powered by リポビタン | 大正製薬

お風呂 筆者おすすめ!お風呂タイムの楽しみ方

映画やドラマを観る

ぬるめのお湯に長く浸かる「半身浴」が体に良いといわれますが、湯船の中で過ごすことにすぐ飽きてしまう人も多いのではないでしょうか。ある程度時間がかかる映画鑑賞やドラマ鑑賞は、長風呂にぴったりです。
家庭のお風呂は狭いため、周囲に気が散らずストーリーに集中できるメリットもあります。



読書する

日常生活で読書の時間が取れない人は、お風呂時間の10ー15分間を読書の時間と決めてしまうのもおすすめです。体を癒しながら、自分の糧になる読書もできるので一石二鳥です。
防水機能のある電子書籍を活用したり、紙の本をジップロックに入れて防水することで、快適に読書ができます。また、ツルッとした質感の雑誌であれば、防水対策をしなくてもふやけにくいです。

マッサージをする

お風呂はマッサージの効果を最大限に上げてくれる場所です。コリやむくみなど、悩みに合わせてマッサージしましょう。自分の体の変化に気づくきっかけにもなります。お風呂に持ち込めるマッサージグッズを使うのもおすすめです。

マッサージをすると汗が出やすくなることもあるため、水分補給は十分にしてくださいね。

思い切り歌ってストレス発散

思い切り歌うと気持ちがスッキリします。筆者も気持ちがモヤモヤした日は、お風呂で好きな歌を大声で歌って発散するようにしています。

筆者
お風呂は音が響きやすいため、自分の歌が上手く聞こえて気分も上がりますよ!

4分程度の曲を3曲歌って出る、というように、入浴時間を管理できるメリットもあります。

お風呂タイムが充実するおすすめグッズ4選

バスタブトレー

バスタブトレーとは、浴槽に引っ掛けて使う棚です。本やタブレット、水などたくさんのグッズを置け、お風呂タイムが快適になります。
また、バスタブトレーは100均などで購入できるワイヤーネットで代用できます。筆者もワイヤーネットを活用してお風呂タイムを楽しんでいます。

筆者
300円程度で購入できるうえ、物が浴槽に落ちることもなくおすすめです。

防水スピーカー

防水スピーカーがあれば、スマホをお風呂場に持ち込まずに音楽やラジオが楽しめます。最近では、コンパクトなスピーカーや、間接照明としても利用できるスピーカーが販売されています。
お風呂タイム以外にも、キャンプやBBQなどアウトドアでも活用できるので、一つあると何かと便利なグッズです。

アロマキャンドル

アロマキャンドルをつければ、癒し効果抜群です。ほんのりと漂う香りが心地よく、贅沢な気持ちになれます。
筆者も時折お風呂場でキャンドルを灯していますが、火の揺らぎが落ち着きます。

水がかかると火がつかないので、注意が必要です。

筆者
火の扱いに不安がある方は、キャンドル型の小さなライトを使うのもおすすめです。

サウナシート

サウナシートとは体に巻いて発汗を促すシートで、100均でも購入できます。サウナに行かなくても、たくさん汗をかくことができ、リフレッシュや脂肪燃焼につながります。冷え性に悩む方にもおすすめです。

使用する際は脱水症状を防ぐため、こまめに水分補給しましょう。

お風呂

まとめ

お風呂タイムは工夫次第で、とても充実した過ごし方ができます。
お風呂でリラックスすることは、体にも心にも重要といえます。いつも面倒でシャワーだけで済ませてしまう、という方も、お風呂にゆっくり浸かってみてはいかがでしょうか?

今回ご紹介したお風呂グッズは、どれも100均や通販サイトで簡単に手に入れられます。時間を持て余してしまう、という方は、ぜひ便利グッズを取り入れてみてくださいね。良いリラックスタイムをお過ごしください。






  • この記事を書いた人
ナビゲ管理者RUI

RUI

好奇心旺盛・猫びいきなアラフォー世代。 毎日の生活から将来のことまで色々と調べたり、書いたりすること、そして読書が趣味です。 普段は主婦兼ライター、そしてミニマルに暮らすことをライフスタイルとしています。

-ライフスタイル, 趣味

© 2024 ナビゲスタイル